2025年4月18日開催:第39回『子育てカフェ』のご報告

2025年3月29日開催:『第2回セルフコンパッションを深めるための呼吸とやさしいタッチ』のご報告

2025年3月29日開催:『第16回ひとときカフェ』のご報告

2025年3月1日報告日:『第30回難民・避難民の皆さんと進む20億キロメートル』プロジェクト
コロナ禍の日々、お一人おひとりがご都合の良い時間に、歩いたり、走ったり、自転車に乗ったりして、より健康的なライフスタイルを目指すプロジェクトを一緒につくりませんか? ※国連UNHCR協会が実施する「みんなで取り組む『難民と進む20億キロメートル』」賛同プロジェクト

2024年12月21日開催:『第18回SDGs勉強会~〜エネルギー、どうする?デンマークにみる先行事例』のご報告

2024年12月21日開催:『第31回種を蒔く人のお話を聴く会 / Listening to Seedfolks~UNHCR難民高等教育プログラム大学生』のご報告

2024年11月16日開催:『第11回ROUDOKUプロジェクト~多様性を聴き合う&感じる』のご報告

2024年11月11日開催:『第30回種を蒔く人のお話を聴く会 / Listening to Seedfolks~にじいろダイバーシティ村木真紀さん』のご報告

2025年4月26日開催:『一般社団法人手話エンターテイメント発信団oioi手話ワークショップ』

2025年5月10日開催:第3回奈良PCA(Person-Centered Approach/パーソンセンタード・アプローチ)グループ
一人ひとりの内側にある力が発揮できるように、「共感的理解」「受容」「純粋性/自己一致」のあり方を大切に、お互いの声を聴き合いませんか? ー定員になりましたので、申込を締め切りましたー

さらに表示する