10月16日開催:『第8回種を蒔く人のお話を聴く会/Listening to Seedfolks 』のご報告

活動報告「第8回 種を蒔く人のお話を聴く会/Listening to Seedfolks〜福田英子さん」

 

1016日開催:8回種を蒔く人のお話を聴く会/Listening to Seedfolks〜福田英子さん(種を蒔く#129)

 

ご参加くださった皆さま、ありがとうございます。

皆さまのご協力に感謝致します。

 

◆参加人数:19

 

◆ドネーション額:30,500(6SDGs勉強会のドネーションと合わせて)

・一般社団法人ニジェール物語製作委員会様へ30,500円をお送り致しました。

 

◆参加者の皆さんのお声

・絵本は、子どもだけのものではなく、経験と重ね合わせて大人が読むことの意義は大きいと感じます。

・生き方は変えられるという言葉は強く心に残った。

・原子力については、やはり考えていきたい。

・ニジェール物語には強く心をひかれました。

・大変興味深いお話、想像力をかきたてる絵本の動画に夢中になって聞き入りました。ニジェールに旅した気分を味わえました。

・福田さんのお話、とても興味深く、映像も絵本も素敵でした。縁というのは、やはりどこかでつながっているんだなと改めて思いました。

・日本とニジェールの関連性について全く知りませんでしたが、ニジェールはウランの産出国で、日本の電力の一部がニジェールのウランで発電されていることを知りました。にも関わらず、ニジェールの一般の人たちは電気のない生活を送っていることを知りました。他にもいろいろおもしろいお話を聴くことができました。ありがとうございました。

・ニジェールがとても素敵なところだと想像がふくらんだ一方、原発の問題、識字率の低さなど考えさせられる内容もありましたが、子どもたちの笑顔の写真が印象的でした。

・ニジェールについて語っていただいた時、東京の夜景の写真を見て、その電気の一部に自分たちの国の資源が使われているということにびっくりしているという話があったが、それはチョコレートを知らずにカカオをとっている子どもの姿と重なった。京大のOさんのお話もあったが、彼は中高の後輩にあたります。こんなところでもつながっていると知り、びっくりしました。原発の話もあったが、先進国の人たちは、今のライフスタイルを本当に改める必要があると思う。

・今日参加させていただき、良かったです。勉強になり、ありがとうございました。

・ニジェールを旅するような気持ちで映像を観ていました。砂漠、星、木、月、湖、雨、雷、山、岩などが色鮮やかに描かれいて素敵でした。また、福田さんのお話からは人間のあり方・社会のあり方について深く考えさせられました。ありがとうございました。